Sep
18
オンライン開催:東京エリア・関西合同Debian勉強会(2021/09/18(土))
ビデオ会議形式:「DebConf21ビデオ共有」特集
Organizing : 東京エリアDebian勉強会/関西Debian勉強会/DebianJP
Registration info |
リモート参加 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
Debian とは
Debian (デビアン)は、あなたのコンピュータのための、自由に利用・変更・配布可能な、日本国内でも多彩な形で利用されているオペレーティングシステム (OS) です。
本勉強会について
東京エリアDebian勉強会
東京エリア Debian 勉強会 とは、Debianに関連する様々な事を目的とする熱いユーザたちと、実際にDebian Projectにてすでに日夜活動している人らが Face to Faceで Debianのさまざまなトピック(パッケージ、Debian特有 の機能の仕組について、Debian 界隈で起こった出来事、 etc )について語り合う場です。Debianに何らかの参加・貢献をしたいという目的を持つ方であれば、自身で活動できるように手助けをする事も主な趣旨の一つとしています。
過去の勉強会一覧 & PDF 化された資料などは 東京エリア Debian勉強会 を参照ください。
関西Debian勉強会
関西Debian勉強会は、関西エリアでDebianのさまざまなトピック(新しいパッケージ、Debian特有の機能や仕組み、Debian界隈で起こった出来事などなど)について話し合う勉強会です。
参加される方の中には、開発の最前線にいるDebianの公式開発者や開発者予備軍の方もいるので、普段聞けないような様々な情報を得るチャンスです。
お時間が合えば、ぜひ御参加下さい。
(勉強会で話をしてみたいという方も随時募集しています)
過去の勉強会一覧 & PDF 化された資料などは 関西Debian勉強会 を参照ください。
当日のセミナー
セミナー:DebConf 21 のイベント共有会(発表者:勉強会参加者全員)
-
2021/8/24-8/28(UTC)の日程で「DebConf 21」というイベントがオンラインで開催されました。
-
イベントに生放送で参加された方、公開しているビデオを見た方からイベントの内容をお互いに共有したいと思います。
-
共有した内容は議事録として公開する予定です。ライセンスはGPL(GPLv2 or Later)を適用いたします。
事前課題
- DebConf 21で行われたセミナーで、気になるセミナーのビデオを1つ以上視聴してください
- 勉強会当日、ビデオを視聴して気づいたことや感想を発表していただきます
- ビデオデータ
- セミナースケジュール
当日のスケジュール
時刻 内容
14:00 オンラインのwebビデオ会議用のURLに集合
14:00-14:10 開会、説明事項の連絡
14:10-14:20 自己紹介、事前課題発表
14:20-15:00 セミナー1:「DebConf 21 のイベント共有会」前半(発表者:勉強会参加者全員)
15:00-15:10 休憩
15:10-15:50 セミナー2:「DebConf 21 のイベント共有会」後半(発表者:勉強会参加者全員)
15:50-16:00 閉会、諸連絡
16:00 解散
料金
無料
会場
- Teamsを用いたWebビデオ会議システム
- Microsoft Teams(家族、友達向け)
- Webブラウザ(Google Chrome、Microsoft Edge)、またはアプリでビデオ会議をご参加ください。
- Firefoxや他のWebブラウザではTeamsは使えません。Google Chrome、Microsoft Edge、Teamsアプリを利用してご参加ください。
- https://docs.microsoft.com/en-us/microsoftteams/get-clients#web-client
- ビデオ会議への参加方法はconnpassへの申し込みが完了した後に、本ページ上部の「参加者への情報」という欄に記載しておりますのでご参照ください。
ライセンス
-
提出いただいた資料、事前課題の回答は編集の上配布資料に掲載いたします。 また、内容の再利用を実施することを了承ください。
-
Debian 勉強会資料は GPL(GPLv2 or Later) で公開します。
その他
-
ビデオ会議方式のため技術的には参加者の方は手元で録画・録音できますが、録画・録音したデータを公衆に公開することはご遠慮ください。
- 本イベント主催者は発表者及び勉強会参加者がもつプライバシー権及び肖像権の権利を尊重いたします。
- 本イベント主催者は発表者及び勉強会参加者から録画・録音したデータを公開してよいとする承諾を得ておらず、また発表者及び勉強会参加者から公開の承諾を得る代理人となる予定はありません。
-
事前アンケートの記載をお願いいたします。なお、こちらの内容は勉強会中に各自で発表いただきます。また、資料にて公開されますので、公開にあたり問題の無い内容にしてください。また、名前は、 connpass に登録された名前(参加者一覧に出る名前)で資料中にも記載されますので、ご注意ください。
イベント画像
http://debian-art.org/content/show.php/Debian+Air+1680x1080+%2816%3A10%29?content=159667