Registration info |
参加者 Free
FCFS
|
---|
Description
Debian とは
Debian (デビアン)は、あなたのコンピュータのための、自由に利用・変更・配布可能な、日本国内でも多彩な形で利用されているオペレーティングシステム (OS) です。
Mini Debian Conference Japan 2016
世界で開催されているDebian Conferenceそのmini版もまた世界で開催されています。
Mini Debian Conference Japan 2016は日本で開催されるMini Debian Conferenceです。
当日のスケジュール
時刻 内容
10:00:開場
10:30:セッション開始
18:00:セッション終了
18:30:懇親会開始(別途申込)
詳細は下記にタイムテーブルを記載しています。 http://miniconf.debian.or.jp/
料金
無料(懇親会別途)
GPGキーサイン
キーサインパーティへの申込みはすでに締め切りました。
Deabinに欠かせない、 PGP/GPG キーサインパーティをランチの時間帯に行います。 http://miniconf.debian.or.jp/ksp.html
詳細は上記を参照してください。
懇親会
http://connpass.com/event/44587/
懇親会は別途、上記で申込をお願いします。
その他
会場の出入りが自由ではありません。そのため事前に登録をお願いします。
入場方法については、参加者のみにconnpassメッセージで事前にご案内しました。
前日や当日になって参加登録した等で、入館方法が不明な場合は メールで miniconf2016 AT debian.or.jp にお問い合わせください。
勉強会に関するお問い合わせは、会場のサイボウズ株式会社ではなく、開催者にご連絡下さい。
電源および無線LANがあります。なお電源タップは各自持ってきていただく事を推奨します。電源タップは必須ではないのですがあった方が良いです。
無線LANはセキュリティ上の配慮から特定ポートのみのフィルタがかかっています。当日無線LANでhttp/https/sshは使用できる予定です。
今回は、LibreOffice Kaigi 2016.12 と併催です。
どちらにも関心があるという方は両方参加するチャンスです! (注:参加表明は別に管理していますので、LibreOffice Kaigiに関心のあるかたはそちらにもぜひ登録してください)